【最新ブログ】『嫌いな自分』を認められるようになる方法

年始のご挨拶&お伝えしたいこと

新年おめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。



今年は年初からいろいろなことが起こってしまいましたね。。

この記事をお読みの方で、被災されたり事故に遭われた方はおられるでしょうか。。無事を心から願っています。。



このメールでは、心を守るためにとても大切なことをお伝えしたいと思います。


それは、


見る情報を選ぶ


ということです。


例えば、
TV、ネット、SNS、、などで情報を収集することはとても大切なことです。


ただ、気持ちがしんどかったり落ち込んだり、自分の身に差し迫った危険がない状態であれば、情報収集を意識的にシャットアウトしましょう。


ずっと辛いニュースを追いかけてばかりいたら疲れてしまいますからね。。


私は3.11やコロナなどの時、TVにかじりついてメンタルダウンしたことがあります。。。
(このメールは自戒も込めて書いてます。。)


もしあなたが、
TVやSNSにずっと張り付いていたとしたら、

1時間に1回。。

とか、


朝昼晩の1日3回。。


みたいに、
とにかく頻度を減らすことを、強くおすすめします。


というのも、、、


脳は、繰り返し見るものを重要だと思ってしまう特性があるので、


①つい、見たくなる

  ↓↓↓

②見る

  ↓↓↓

③感情が揺さぶられる

  ↓↓↓

④身体さん(神経系)が警戒モードに突入する

  ↓↓↓

⑤脳は重要度を上げる・・・

(以下、悪循環・・・)



身体さん(神経系)が警戒モードになると、、、


・視野が狭くなる

・極端な思考になる

・エネルギーを浪費する、、、



という状態に自動的になるので、


・嫌な気持ちになって疲れてしまう


だけでなく、


・冷静さを欠いて、情報の真偽を確かめずに反応したり、攻撃的になったり


しやすくなります。



そうすると、


「今、ここの、あなたの、生活」


に悪影響が出やすくなります。。




「自分が影響を及せないことには、意識的に距離を取る」


これはとても大事なことだと、私は思っています。



あなたと情報の間に境界線を引くようなイメージです。



以前、クライアントさんから、


「辛い人たちから目を背けろってことですか!?そんな冷たいことは私はできません!!」


と言われたことがあるのですが、


自分の生活をいつもどおり行うことは、決して悪いことでもなんでもありません。

他の人が苦しんでいるからといって、あなたが幸せになってはいけない理由にはならない。



私はそう思っています。



補足ですが、

このクライアントさんが悪いとかダメとか、そういうことでは全くありませんからね^^

この反応は、その方が生き抜いてきたなかで身につけた(身につけざるを得なかった)処世術の一つです。

なので、もし仮に、あなたが、私の意見に違和感を感じたとしても、それはそれでOKです。

その違和感も大事にしてあげて欲しいな、、と思います。





・・・年初からちょっと重めの内容になってしまったかもしれませんが、私が、今、心から大切だと思っていることを書きました。




・・・


紅白でエレカシの宮本さんが最後に、


「いい年にしようぜ!」


と言ってました。
(間違ってたらごめんなさい)


これ、
ものすごく刺さったんですが、、


いい年になりますように


ではなくて、


いい年に(自分が)する


なんですよね。


このちょっとした言葉の違いが、この先大きな違いになっていくかもしれません。




いい年にしましょう^^



今年も引き続きよろしくお願いいたします。


椎名


PS

もし心がしんどい時は、次の動画を倍速で構いませんので見てみてくださいね^^

=====
Youtube動画
ストレスへの対処法
https://youtu.be/oyvouBh2xC8
=====

今の辛い状態から抜け出し、
自分らしい人生を歩みたいと
考えている方は、

お試しカウンセリングを
お申込みください。

今の状況をしっかりお聴きして
どういうことに取り組んでいけばいいか、
ご説明させていただきます。

気持ちが楽になり、
この先のヒントが得られるかも
しれません。

分からないことがあれば
遠慮なくお問合せください。

カウンセリングのメニュー&ご予約はこちら
カウンセラーのプロフィールはこちら

イライラ、怒り、焦り、不安、、、ネガティブ感情の嵐に飲み込まれて辛い方は、こちらのオンライン講座(有料)をご検討下さい!

職場の人間関係が辛い、HSP、アダルトチルドレン、適応障害、うつ、対人恐怖の方は、無料メール講座をお読み下さい!