【最新ブログ】『嫌いな自分』を認められるようになる方法

「自分の意見を言わない」事の本当のデメリットとは!?

うつ克服カウンセラーの椎名優介です。

あなたは、自分の考えや意見、感情を
大切にしていますか?

しっかりと相手に伝えれていますか?

「また、面倒な仕事を押し付けられて
 しまった・・・」

「あの人の意見に納得できなかったけど、
 何となく言い出せなかった・・・」

「また何も発言しなかった・・・
 そもそも自分に意見って
 あるのかな・・・」

こういった、モヤモヤした気持ち
なることはありませんか?

私は、振り返ってみると、

周りの空気を読んで

その流れに逆らわないように

振る舞う

ずっとこういう状態でした。

様々なことを学んだ今では
よく分かりますが、
この状態、

よくありません・・・

理性が本能を力で無理やり
押さえつけている状態です。

でも、
あなたはこんな風に
思っているかもしれません。

「あの時こう言えばよかったな・・・」

とか

「なんで言い返さなかったのかな・・・」

といったモヤモヤした気持ち
確かにあるけど、

そのうちおさまるし、
おさまってしまえば別につらくない

今までもこうやって生きてきたし、

たぶん、

これからもこうやって生きていけると思う

そんな風に思っているかもしれません。

しかし、
こういったモヤモヤを繰り返すのは
あまりよくありません。

それはなぜでしょうか?

自分の意見を言わず、

周りに合わせて生きることの

本当のデメリット

とは何でしょうか?

それは、

自分に自信が持てなくなる

ことです。

自己肯定感が高くならない

と言ってもいいかもしれません。

自分の人生を、主体的に生きる

そのために欠かせない、

自己肯定感

これを高めることができなくなって
しまうのです。

その仕組みはこうです。

我慢ばかり続けていると、
自分の無意識に対して

「私の意見は重要ではない」

というメッセージ
ずっと送り続けることになります。

同じメッセージを繰り返し繰り返し
自分の無意識に送り続けると、

それは

暗示

となり、気が付かないうちに
刷り込まれてしまいます。

そして、
刷り込まれると

信念(思い込み)

に変わってしまいます。

つまり、

「私の意見は重要ではない」

というメッセージを無意識に
送り続けることで、

「私の意見は重要ではない」

という信念が出来上がるのです。

人間は、

信念(思い込み)が正しいことを
証明しよう、証明しようとして行動します。

例えば、

「私にはそれをするだけの能力はない」

という信念があったとすると、
失敗するような行動を自分にとらせることで、
その信念の正しさを証明します。

つまり、失敗する確率がとても高くなるのです。

同じように、

「私の意見は重要ではない」

という信念があったとすると、

その信念の正しさを証明するために

例えば、黙る、という行動
自分にとらせます。

意見を言わず黙っていることで、

「あぁ、やっぱり
 私の意見は重要じゃなかったんだ」

というメッセージが生まれ、
信念がさらに強化されていきます。

モヤモヤした感情が生まれたとき、
その感情を小さい段階で処理することは

心の状態を整える上で、とても大切です。

本当につらい場合は、
処理だけを考えてください。


しかし、感情が落ち着いて
少しエネルギーに余裕があるようでしたら、

「今の感情や出来事は、
 自分にどんなメッセージを
 送っているのだろうか?」

と考えてみてください。

すると、

普段は気づかない信念(思い込み)に
気づける可能性が高まります

気づけば、対処ができます

最後までお読みいただき
ありがとうございました。

「自分の人生なのに、自分で主体的に
 生きている気があまりしない・・・」

「何をやっても上手くいく気が
 しない・・・」

「信念をどうやって変えれば
 いいのか分からない・・・」

という悩みをお持ちの方は、

まずはお試しカウンセリングへ。

今の辛い状態から抜け出し、
自分らしい人生を歩みたいと
考えている方は、

お試しカウンセリングを
お申込みください。

今の状況をしっかりお聴きして
どういうことに取り組んでいけばいいか、
ご説明させていただきます。

気持ちが楽になり、
この先のヒントが得られるかも
しれません。

分からないことがあれば
遠慮なくお問合せください。

カウンセリングのメニュー&ご予約はこちら
カウンセラーのプロフィールはこちら

イライラ、怒り、焦り、不安、、、ネガティブ感情の嵐に飲み込まれて辛い方は、こちらのオンライン講座(有料)をご検討下さい!

職場の人間関係が辛い、HSP、アダルトチルドレン、適応障害、うつ、対人恐怖の方は、無料メール講座をお読み下さい!