うつ克服カウンセラーの椎名優介です。
次のようなご質問をいただきました。
==========
この1年くらい、
朝起きるのがすごく辛くて起きれず、
仕事に行けない状態が続いていました。
今は退職し、
再就職先を探していますが、
朝起きれず、ダルさが強いです。
起きるのがつらいと、
仕事に行く気力さえなくなってしまうので、
そこを乗り越えられるかが
物凄く不安です。
==========
ご質問ありがとうございます。
退職せざるを得ないほど、
辛い状態だったのですね。。
そして、
辛い状態は今も継続しているので、
再就職しても、
ちゃんと仕事に行けるのか、、、
不安になりますよね。。
この、
『朝起きるのがだるい』
という症状ですが、
身体に症状が出た場合、
まずはかかりつけ医の診察を受けて、
医学的な問題がないか、
チェックをおすすめします。
その結果、
原因らしきものは見つからなかったら、
メンタル面の対応に入っていきます。
(お願い)
詳しくお話を伺っているわけではないので、
ここから先は、
1つの可能性
として、
受け取っていただければと思います。
ご質問にある症状の場合、
心理的には、
何らかの【葛藤】
を抱えているかもしれません。
【葛藤】とは、
「こうしたい、でも、できない」
のように、
自分の中で相反する気持ちが
起こっていて、
身動きがとれなくなっている状態です。
朝だるくて起きれず、
仕事に行けない、という場合、
「仕事に行かなきゃ」
という声(理性)と、
「仕事に行きたくない」
という声(本心)が
あるかもしれません。
ここで1つ、
是非知っておいて欲しい、
心の仕組みがあります。
それは、
理性と本心が食い違っているときは、
必ず【本心】が勝つ、
ということです。
それくらい、
理性の力は弱く、
本心の力は強大なのです。
だから、
朝だるくて起きれず仕事に行けない
というのは、
あなたの意思が弱いわけではありません。
葛藤が起こっている場合、
意思の力で何とかしようとしても、
あまり上手く行かないのです。。
では、
どうすればいいのでしょうか?
それは、
まず、
本心に気づく
ことです。
「いやいや、、
私は心の底から仕事に行きたいと
思っています」
「別に葛藤なんてありません」
と思われたのであれば、
無意識のうちに、
【防衛】
という仕組みが作動しているかも
しれません。
【防衛】とは、
自分の心を守ろうとする仕組みで、
真正面から直視すると、
心のバランスが保てない、、、、と
判断した時に、
直視せずにすませるための仕組みです。
社会に適応するために、
心の平穏を保つために、
非常に大切な仕組みです。
この仕組みがあるからこそ、
環境と折り合いをつけながら
大人として生きていけるのです。
しかし、
【防衛】は【本音】を
抑えつけるので、
【本音】にどんどん負担がかかります。
そして、
抑圧された【本音】は、
限界を迎えると、
どこかに出口を探して噴火します。。
それが今回は、
朝だるくて起きれない
という症状なのかもしれません。
まとめると、、、
今回の症状を解決するための
最初のステップは、
・自分と向き合うと決める
・【本心】に気づく
・【本心】ととことん対話をする
です。
【本心】に気づき、
対話ができるようになると、
葛藤が解消して、
心が整ってきます。
これが心の土台となります。
このプロセスを省略して
先に進んでも、
結局同じことを繰り返しかねません。
「本心が大事なことは分かったけど、
具体的にどうやって対話すれば
いいか分からない」
と思ったかもしれません。
その場合、まずは、
心に浮かんだ思考や感情を、
言葉にしてみることから
始めてみてください。
手が動くにまかせて書きなぐっても
いいですし、
声に出してしゃべってもいいです。
まずはここから始めてみると
いいと思います。
「出てきた言葉が本当に本心なのか
よく分からなくて不安…」
「やってみたけど、
よく分からなかった…」
「もっと深くきちんと葛藤を処理したい…」
と思われた方は、
お試しカウンセリングをご検討ください。
あなたの抱えておられる問題、お悩みを
じっくりお聴きした上で、
改善していくために必要なことを
お伝えしています。
今の辛い状態から抜け出し、
自分らしい人生を歩みたいと
考えている方は、
お試しカウンセリングを
お申込みください。
今の状況をしっかりお聴きして
どういうことに取り組んでいけばいいか、
ご説明させていただきます。
気持ちが楽になり、
この先のヒントが得られるかも
しれません。
分からないことがあれば
遠慮なくお問合せください。
カウンセリングのメニュー&ご予約はこちら
カウンセラーのプロフィールはこちら
職場の人間関係が辛い、HSP、アダルトチルドレン、適応障害、うつ、対人恐怖の方は、無料メール講座をお読み下さい!