【最新ブログ】『嫌いな自分』を認められるようになる方法

「仕事が遅い」と言われるのは、HSPの特徴である○○が原因?

うつ克服カウンセラーの椎名優介です。

 

職場であなたは、

このようなことはありませんか?

 

仕事が遅いと言われる」

「なぜそれをするのかという理由や、

 背後にある仕組み原理・原則が分からないと

 安心できない

「これらを理解してからでないと、手が動かない」

「そのため、

 新しい仕事を把握するまで時間がかかる

「でも、一旦、把握すると、頼られる存在になる」

 

 

これらは、

深く処理する

という、

HSPの特徴の一つの現れ

かもしれません。

 

 

表面的な手順や作業項目を指示されても、

不安感があります。

 

自分の行う作業が、

どこにどのような影響を与えるのか?

 

そして、

もしミスをした場合、

やり直せるのかどうか?

 

やり直せるとしたら、

どのような手順で行うのか?

 

誰かに何かを頼む必要があるのか?

 

そもそも、

裏ではどういう仕組みになっているのか?

 

こういったことがとても気になります。

 

一つの疑問がさらなる疑問を呼び、

調べたり学ぶことが膨大になっていきます。

 

もちろん、

その間は実質的な作業は進みません。

 

こういったことに疑問を持ち、

深く考えるため、

 

そうでない人と比べると、

遅い

となります。

 

処理している情報量が違うので

当たり前です。

 

しかも、

何を不安に感じて、

何をしているのかは、

他人には見えません。

 

すると、

 

「仕事が遅い」

「飲み込みが悪い」

「頭の回転が遅い」

「慎重すぎる」

 

といった評価をされることが増え、

自信を失っていきます。

 

 

私がシステムエンジニアだった頃のことです。

 

仕事内容はプロジェクト毎に、

全く変わります。

 

毎回、毎回、

新しいお客様、

新しい業務、

新しい技術、

新しいメンバー。

 

このような環境に半年~1年ごとに

置かれます。

 

プロジェクトが開始すると、

まず、大量の資料をひたすら読み込みます。

 

しかし、

なかなか理解が進みません。

いろいろな事が気になって仕方ないからです。

 

 

そのため、

プロジェクト初期は、

本当にストレスの多い時期でした。

 

特に、

自分が理解していない状態で、

チームリーダーをしたり、

ミーティングを仕切ったりするのは、

本当に苦手で、

 

いつも、

「もっと理解が進んでいる○○さんがやってくれないか…」

「どうやったらこの役割から逃げ出せるかな…」

といったことを考えていました。

 

トラウマになったミーティングも、

数多くありました。

心理療法で処理をしたので、

今では思い出してもネガティブ感情に

襲われることはありません。

 

 

そのため、

プロジェクトの初期は、

 

「私はなんて頭が悪いんだろう…」

「飲み込みが悪く仕事が遅い…」

「この先これでやっていけるのだろうか…」

 

と、自信を失うことが多かったです。

 

 

しかし、

 

プロジェクトが進み、

時間が経つにつれて、

全体像がつかめてくると、

メンバーとの関係性は一変し、

頼られることが増えていきます。

 

「椎名さん、

 こういったケースではどうなるんでしょうか?」

「椎名さん、

 このデータって、最終的にどこへ流れて、

 どのシステムで誰がどんな目的で使うんですかね?」

 

このような質問を受けることが増えていきます。

 

自社メンバーだけではなく、

お客様からも聞かれることが増えていきます。

 

すると、

自信も回復していきました。

 

 

全てのプロジェクトがこのように

なったわけではありませんが、

 

初期:インプットばかりでアウトプットできず

 

中期:バランスが取れて来る

 

後期:キーマンとなる

 

このようなパターンを繰り返していました。

 

 

深く処理する

というのは、このようなことではないかと、

今なら分かります。

 

当時は深く悩んでいましたが、

今では自分の特徴だと受け入れています。

 

人と競争するのが苦手だったり、

人に見られていると力が出せなかったり、

マイペースで仕事をしたい。

 

こういった傾向も

深く処理する

という特徴が要因のひとつだった、

と、今なら分かります。

 

 

 

そして、

この特徴があるために、

  • 先まで見通せる
  • 目的に向けて努力できる
  • 洞察力に優れる

といった、

ポジティブな面も同時に持っているのです。

 

 

まず、

自分の生きづらさの正体を知る

 

すると、

ポジティブな面に気づけるようになります。

 

ポジティブな面に気づけると、

HSP気質を受け入れていく事ができます。

 

 

HSP気質を受け入れることができれば、

 

これまで受けてきた、

さまざまな心の傷を癒し、

 

自分を縛っている不自由な信念を

手放していくことで、

 

どんどん生きるのが楽になっていきます。

今の辛い状態から抜け出し、
自分らしい人生を歩みたいと
考えている方は、

お試しカウンセリングを
お申込みください。

今の状況をしっかりお聴きして
どういうことに取り組んでいけばいいか、
ご説明させていただきます。

気持ちが楽になり、
この先のヒントが得られるかも
しれません。

分からないことがあれば
遠慮なくお問合せください。

カウンセリングのメニュー&ご予約はこちら
カウンセラーのプロフィールはこちら

イライラ、怒り、焦り、不安、、、ネガティブ感情の嵐に飲み込まれて辛い方は、こちらのオンライン講座(有料)をご検討下さい!

職場の人間関係が辛い、HSP、アダルトチルドレン、適応障害、うつ、対人恐怖の方は、無料メール講座をお読み下さい!